-
26.保育士が教えるベビーマッサージと産後ヨガ(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・2か月〜1歳ぐらいまでのお子様と保護者対象 ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ・申込の際、備考欄にお子様のお名前、読みがな、生年月日をご記入下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 橋本なおこ 日時 10/10、11/14、12/12、1/9、2/13(金)全5回 午前10:00〜11:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室4 定員 10組(最少開講人数 4組) 受講料 4000円 教材費 500円(ミニボトルオイル代) 持ち物 バスタオル ベビーオイル(初回にお渡しします)運動できる服装、飲み物 赤ちゃんのお出かけセット
-
27.親子ピラティス(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・2ヵ月~3歳対象 ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ・申込の際、備考欄にお子様のお名前、読みがな、生年月日をご記入下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 佐藤幸子 日時 10/8、10/22、11/12、11/26、12/10、1/14、1/28、2/25、3/11、3/25(水)全10回 午前10:45~11:45 場所 豊明市福祉体育館 柔道場 定員 親子10組(最少開講人数 5組) 受講料 8000円 教材費 700円 持ち物 ヨガマット、飲み物 、タオル
-
28.一緒に楽しむ親子ダンス
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・立てるようになったお子さんと保護者対象 ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・申込の際、備考欄にお子様のお名前、読みがな、生年月日をご記入下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 親子で触れ合ったり、ダンスをしたりして、音楽に合わせて踊る楽しさを感じよう! 講師名 河本愛 日時 10/9、11/13、12/11、1/8、3/12(木)全5回 午前10:00〜11:00 場所 豊明市文化会館 練習室2 定員 10組(最少開講人数 4組) 受講料 4000円 教材費 0円 持ち物 おくるみ(子どもの下に敷けるもの)、タオル、飲み物、動きやすい服装
-
29.親子でHAPPY☆ENGLISH(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・未就園児対象 ・8月22日(火)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ・申込の際、備考欄にお子様のお名前、読みがな、生年月日をご記入下さい ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 SACHIKO 日時 10/8、10/22、11/5、11/19、12/3(水)全5回 午前10:00~11:00 場所 勅使会館 和室A 定員 12組(最少開講人数 親子5組) 受講料 4000円 教材費 600円 持ち物 なし
-
48.親子の時間をかえる「聴くの達人」へ(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 子育てがもっと楽しく楽になる「聴くの達人」への10のやさしいステップ講座 第1回 ようこそ「聴くの達人」への道へ 第2回 ”ちゃんと聴く”ってどういうこと? 第3回 子どもの”こころの声”に気づく 〜第10回「聴くの達人」への一歩を踏み出そう 講師名 服部真由美 日時 10/15、11/5、11/19、12/3、12/17、1/7、1/21、2/4、2/18、3/4(水)全10回 午前10:00〜11:30 場所 共生交流プラザ「カラット」南館3階 活動室1 定員 20名(最少開講人数 4名) 受講料 8000円 教材費 300円 持ち物 筆記用具、飲み物(必要な方)