-
44.心のままに楽しく書く筆文字〜己書①(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 せとぐちまゆみ 日時 10/14 11/11 12/9 1/13 2/10 (火) 全5回 午前9:30〜10:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室2 定員 15名(最少開講人数 10名) 受講料 4000円 教材費 2000円 持ち物 特になし
-
45.心のままに楽しく書く筆文字〜己書②(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 せとぐちまゆみ 日時 10/14 11/11 12/9 1/13 2/10 (火) 全5回 午前10:45〜11:45 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室2 定員 15名(最少開講人数 10名) 受講料 4000円 教材費 2000円 持ち物 特になし
-
78.はじめてでもキレイにできるハワイアンキルト(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 小島純子 日時 10/15、11/5、11/19、12/3、12/17、1/7、1/21、2/4、2/18、3/4(水)全10回 午後1:30~3:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室2 定員 24名(最少開講人数 8名) 受講料 8000円 教材費 10000円 持ち物 裁縫道具、ものさし、はさみ 、えんぴつ
-
79.パッチワークで小物作り(教材費別途必要)
¥4,800
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 仁枝かほる 日時 10/8、11/12、12/10、1/14、2/18、3/11(水)全6回 午前9:30~11:30 場所 豊明市文化会館 第2会議室(※2/18はリハーサル室) 定員 10名(最少開講人数 4名) 受講料 4800円 教材費 5000 円 持ち物 裁縫道具、筆記用具 (まち針、糸切りはさみ、 チャコペン、縫い針、目打ち、 えんぴつ、布切りハサミ、しつけ糸
-
80.モラ手芸(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ モラ手芸を通して手芸好きな仲間と楽しい時間を過ごしませんか? 初めての方はハートのトートバッグとティッシュケースを作ります(キット有り)。経験者の方はステップアップしながら自由作品を作ります。 講師名 本田 由美 日時 10/17、11/7、11/21、12/5、12/19、1/16、1/30、2/6、2/20、3/6(金)全10回 午前9:45~11:45 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室5 定員 15名(最少開講人数 4名) 受講料 8000円 教材費 4500円(初回キット代) 持ち物 裁縫道具(まち針を忘れないように!)、はさみ(あればカーブばさみ)、筆記用具
-
81.レジン&ワイヤーアクセサリー(教材費別途必要)
¥4,800
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 西澤加奈子 日時 10/20、11/17、12/15、1/19、2/16、3/16(月)全6回 午前10:00~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室5 定員 10名(最少開講人数 4名) 受講料 4800円 教材費 6000円 持ち物 ハサミ、メジャー、眼鏡(必要な方)、 除菌シート、飲み物 、あれば平ペンチ・ニッパーなどの工具
-
82.つまみ細工で季節の花を作ろう!(教材費別途必要)
¥4,800
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 矢野由子 日時 10/23、11/27、12/18、1/22、2/26,3/26(木)全6回 午前10:00~11:45 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室4 定員 10名(最少開講人数 4人) 受講料 4800円 教材費 12000 円 持ち物 手拭きタオル、ピンセット、目打ち、木工用ボンド、持ち帰り用の箱、平ペンチ
-
83.糸かけアート(小学3年生から可)(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・小学3年生から可 ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 和田庸子 日時 10/11、11/8、12/13(2北)、1/10、2/14(土)全5回 午後1:00〜2:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室3 定員 12名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 2500円 持ち物 特になし
-
84.クラフトテープで楽しもう(経験者)(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 成田エコ 日時 10/15、11/19、12/17、2/18、3/18(水)全5回 午前9:30~11:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室5 定員 12名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 3000円 持ち物 はさみ、メジャー、ボンド 、洗濯ばさみ(20個くらい) 筆記用具
-
85.バラのデコレーションを楽しむ♡ロザフィ(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 hiro心咲 日時 10/20、11/17、12/15、1/19、2/16(月)全5回 午前10:00~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室2 定員 10名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 4500円 持ち物 紙用はさみ、下に敷く紙(汚れ防止の為)
-
86.絵心なくても大丈夫!簡単パステルアート(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 hiro心咲 日時 10/6、11/10、12/8、2/9、3/9(月)全5回 午前10:00~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室2 定員 20名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 新規1200円 継続500円 持ち物 初回:なし 2回目〜:カッターナイフ他(初回時にお知らせします)
-
87.似顔絵・キャラクターを作ろう(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 小島知未 日時 10/16、11/20、12/18、1/15、2/19(木)全5回 午前10:30~12:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室3 定員 10名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 2000 円 持ち物 鉛筆(あれば4B)、消しゴム、 サインペン、筆ペンなど
-
88.マンダラアートでリラックス(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 小島知未 日時 10/16、11/20、12/18、1/15、2/19(木)全5回 午前10:00~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室3 定員 10名(最少開講人数 4名) 受講料 4000円 教材費 2500 円 持ち物 鉛筆、消しゴム、定規、 シャープペンシル、コンパス、 黒の紙に書けるカラーペンなど
-
89.切り絵の楽しみ方(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 桜井敏彦 日時 10/17、11/7、11/21、12/5、12/19、1/16 1/30、2/6、2/20、3/6(金)全10回 午前10:00~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室1 定員 15名(最少開講人数 5名) 受講料 8000円 教材費 500円 持ち物 デザインカッター、カッターボード 、ホチキス、のり、筆記用具、やる気 (カッターの無い人には約500円で準備します)
-
90.楽しい絵手紙(教材費別途必要)
¥4,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 石川栄子 日時 10/8、11/12、12/10、1/14、3/11(水)全5回 午後2:00~3:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室1 定員 15名(最少開講人数 5人) 受講料 4000円 教材費 800円 持ち物 新聞紙・筆(輪郭用・彩色用)筆洗・青墨・顔彩・梅皿・下敷、朱肉・硯・半紙・ティッシュペーパー
-
91.キラキラ輝く光輝流ガラス絵を作る(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 安藤哲也 日時 10/16、10/30、11/13、11/20、12/4、12/18、1/15、1/29、2/5、2/19(木) 午前9:30~12:00 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室1 定員 10名(最少開講人数 5名) 受講料 8000円 教材費 5000円 持ち物 筆記用具、ティッシュペーパー
-
92.アートなデッサン画(教材費別途必要)
¥8,000
★★★★★★★ 重要 ★★★★★★★★ ・8月22日(金)午後1時以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください ・教材費は初日に講師にお支払いください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 講師名 近藤真央 日時 10/7、10/14、10/21、10/28、11/4、11/11、11/18、11/25、12/2、12/9(火)全10回 午前10:00~11:30 場所 共生交流プラザ「カラット」北館3階 活動室3 定員 24名(最少開講人数 8名) 受講料 8000円 教材費 1000円 持ち物 F3 または F4 スケッチブック、水彩、パステルなど(油彩画材以外は自由)